元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は稲刈りです。
真田米の稲刈りです。
春に田植えをした稲が実りました。
周りの田んぼはほとんどが
稲刈りを終えています。
残っているのは、
うちの学校ぐらいです。
でも、その収穫の時が
いよいよやってきました。
5・6年生が、鎌を使って
稲刈りをします。
天気も良いみたいです。
今日のお昼間では雨でしたが
夕方から晴れ上がりました。
明日の予報も、曇り。
雨は降らないでしょう。
ただ、田んぼの状態が
良くないです。
お昼までの雨のせいで
田んぼはぐちゃぐちゃ。
必ず、長靴が必要です。
明日の稲刈り、ぜひとも
うちの人にも来て欲しいです。
稲を刈った後は、
ほにょがけします。
稲を刈れるか?
稲を束ねられるか?
ほにょがけできるか?
心配なところが
いっぱいあります。
みんなで、稲刈りしましょう。
(大人用の鎌も、20本くらい
JAさんから借りています。)
真田米の稲刈りです。
春に田植えをした稲が実りました。
周りの田んぼはほとんどが
稲刈りを終えています。
残っているのは、
うちの学校ぐらいです。
でも、その収穫の時が
いよいよやってきました。
5・6年生が、鎌を使って
稲刈りをします。
天気も良いみたいです。
今日のお昼間では雨でしたが
夕方から晴れ上がりました。
明日の予報も、曇り。
雨は降らないでしょう。
ただ、田んぼの状態が
良くないです。
お昼までの雨のせいで
田んぼはぐちゃぐちゃ。
必ず、長靴が必要です。
明日の稲刈り、ぜひとも
うちの人にも来て欲しいです。
稲を刈った後は、
ほにょがけします。
稲を刈れるか?
稲を束ねられるか?
ほにょがけできるか?
心配なところが
いっぱいあります。
みんなで、稲刈りしましょう。
(大人用の鎌も、20本くらい
JAさんから借りています。)
PR
Comment