忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/02/18 (Tue)
明日、朝活動の時間に
全校かけ算九九検定を行います。
2年生以上が、同じかけ算九九の問題を
100問を100秒で挑戦します。
1月下旬には、練習テストを行いました。
今回が本番です。
前回の練習テストよりも
1点でも多く答えられるよう
頑張って欲しいと思います。

前回、学級の平均点も出しました。
すると、やはり6年生が一番高かったです。
次が5年生、そして4年生、3年生、2年生
と続きました。
学年のメンツを保ったというところでしょう。
子どもたちは、自分の級が上がることを目標に
学級の平均点が上がることを目標に
頑張ることになります。

1問1秒のペースで進めなくてはなりません。
1カ所でも戸惑うと、
どんどん時間が経ってしまいます。
かといって、私が読み取れないような字だと
×(ばつ)になってしまいます。
九九検定自体は、100秒ですから
あっという間に終わります。
その後、全員の分を丸付けし、
明日のうちに返します。
どうぞ、明日のかけ算九九の検定結果を
お楽しみに。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]