元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、心配されていたことがありました。それは
「今日は、子どもたちが休まないでくれ!」
ということでした。というのも、
岩城小学校にはスクールカレンダーがあります。
カレンダーには、学校の行事が記載されています。
保護者や地域から、大変重宝されています。
しかし、6月15日(月)がなぜか
祝日のように赤字で記載されていたのです。
何度も何度もチェックしたはずなのに・・・。
「なぜだ?ホワイ?ジャパニーズピープル」
と手を広げたくなる思いでした。
このことが判明したのは約二ヶ月前のこと。
そこで、PTA総会でも謝りました。
「6月15日は休みじゃないです。」
「赤字で書かれているのを、
黒く塗りつぶしてください。」と。
それから、二ヶ月経った昨日。
黒く塗りつぶすのを忘れている家は無いか。
PTAで聞き逃している家は無いか。
心配して直前の6月12日(金)の
学校だよりにもその事を書きました。
そして、昨日。
無断欠席がいないか?
誰も登校してこなかったらどうしよう?
ハラハラ、ドキドキでした。
でも、みんな何事も無かったかのように
登校してくれました。
ありがとう!みんな。
スクールカレンダー作成には
十分、気を付けないといけませんね。
「今日は、子どもたちが休まないでくれ!」
ということでした。というのも、
岩城小学校にはスクールカレンダーがあります。
カレンダーには、学校の行事が記載されています。
保護者や地域から、大変重宝されています。
しかし、6月15日(月)がなぜか
祝日のように赤字で記載されていたのです。
何度も何度もチェックしたはずなのに・・・。
「なぜだ?ホワイ?ジャパニーズピープル」
と手を広げたくなる思いでした。
このことが判明したのは約二ヶ月前のこと。
そこで、PTA総会でも謝りました。
「6月15日は休みじゃないです。」
「赤字で書かれているのを、
黒く塗りつぶしてください。」と。
それから、二ヶ月経った昨日。
黒く塗りつぶすのを忘れている家は無いか。
PTAで聞き逃している家は無いか。
心配して直前の6月12日(金)の
学校だよりにもその事を書きました。
そして、昨日。
無断欠席がいないか?
誰も登校してこなかったらどうしよう?
ハラハラ、ドキドキでした。
でも、みんな何事も無かったかのように
登校してくれました。
ありがとう!みんな。
スクールカレンダー作成には
十分、気を付けないといけませんね。
PR
Comment