元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神明社祭典に行ってきました。
天気の心配も無く、
晴れて良かったです。
風平診療所の駐車場で待っていましたが
予定の10時になっても、
山車や子どもたちがなかなかやって来ません。
お囃子や踊りの音すら聞こえてきません。
「今日だったよなあ」と思ったり
「今年はコースが変わったか」と思ったり。
心配しながら、待つこと30分。
やっと、踊りの声が聞こえてきました。
それから、さらに10分。
子どもたちの声も聞こえ、
やっとやっとの登場となりました。
風平診療所のところに、
子どもたちは30分ほどいたかな。
周囲には、見に来てくれた方も
たくさんいました。
子どもたちは、3曲踊りました。
学校が終わってから
町内の会館に集まって
練習したようです。
踊りを教えてくれたおばあちゃんも
「今年も練習して、上手になりましたよ」
とほめていました。
子どもたち、本当によく
がんばったと思います。
天気の心配も無く、
晴れて良かったです。
風平診療所の駐車場で待っていましたが
予定の10時になっても、
山車や子どもたちがなかなかやって来ません。
お囃子や踊りの音すら聞こえてきません。
「今日だったよなあ」と思ったり
「今年はコースが変わったか」と思ったり。
心配しながら、待つこと30分。
やっと、踊りの声が聞こえてきました。
それから、さらに10分。
子どもたちの声も聞こえ、
やっとやっとの登場となりました。
風平診療所のところに、
子どもたちは30分ほどいたかな。
周囲には、見に来てくれた方も
たくさんいました。
子どもたちは、3曲踊りました。
学校が終わってから
町内の会館に集まって
練習したようです。
踊りを教えてくれたおばあちゃんも
「今年も練習して、上手になりましたよ」
とほめていました。
子どもたち、本当によく
がんばったと思います。
PR
Comment