忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/08/14 (Thu)
高校野球、真っ最中です。
今日は、東北勢が2校出場しました。
秋田県の私は、やはり東北勢を応援しました。
中でも山形中央高校。
私は山形県人でもなければ、
山形中央高校のOBでもありません。
山形には親戚も無ければ、
山形中央高校がどこにあるのかも知りません。
でも、東北の学校を応援したくなります。

その山形中央高校は、
愛媛県小松高校と対戦しました。
8回まではシーソーゲームで5-8。小松高校がリード。
最終回、3点入れられなければ敗戦となります。
そこを連打でつないで、9回表に4点を入れました。
なんと山形中央高校が9-8と逆転したのです。
家族で見ていて「すごい!すごい!」を連発しました。
「東北人の粘り」と「東北魂」を感じました。
他県でありながら、とてもうれしかったです。

ひと昔と違って、東北勢も強くなりましたね。
利府高校(宮城)聖光学院(福島)も勝っていますから、
東北勢6校のうち3校が勝ち進んでいます。
これから、秋田の角館高校も出ます。
ぜひ角館高校も一つ勝って欲しいと思います。
角館に親戚も無ければ、近所でも無いけど、
家内の出身校だし、秋田代表だもの。
山形中央高校にこんなにも応援した私は、
きっと角館高校は全力で応援しちゃいます。

毎年、高校野球シーズンになると
「郷土愛」を強く持ってしまう私です。
ちなみに、オリンピックやワールドカップがあると
「日本人」を意識する私です。
皆さんはどうですか?この気持ち、わかるよね。

PS    貫禅寺 藍さん
お久しぶりです。貫禅寺藍さんの気持ちも
よーくわかります。心が狭いんじゃ無いですよ。
母校愛が強いんですよ。母校愛にはかないません。
とてもすごいことだし、すごく良いことだと思います。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1090  1089  1088  1087  1086  1085  1084  1083  1082  1081  1080 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]