元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、水泳部とバドミントン部の
壮行会を行いました。
水泳部は陸上部同様
学校代表の部活動です。
ただ、募集をしたけど
男子2名、女子2名、計4名。
うーん。少ないなあ。せめて、
リレーを組めるくらいの人数
1組4名がいるといいなあ。
まだ、参加は可能です。
泳ぎが得意!とか
挑戦してみよう!とか
思っている子がいたら、
すぐ連絡ください。
バドミントン部は
部員が20名以上。
実は、由利本荘市内には
バドミントン部がある小学校は
とても珍しいんです。
7月31日(日)に
能代市立体育館で
東北バドミントン選手権大会の
秋田県予選があります。岩城小には
昨年度、全国大会まで出場した
卒業生がいます。ぜひ、その子に続いて
全国を目指して欲しいと思います。
フレーフレー!水泳部。
ガッツガッツ!バドミントン。
壮行会を行いました。
水泳部は陸上部同様
学校代表の部活動です。
ただ、募集をしたけど
男子2名、女子2名、計4名。
うーん。少ないなあ。せめて、
リレーを組めるくらいの人数
1組4名がいるといいなあ。
まだ、参加は可能です。
泳ぎが得意!とか
挑戦してみよう!とか
思っている子がいたら、
すぐ連絡ください。
バドミントン部は
部員が20名以上。
実は、由利本荘市内には
バドミントン部がある小学校は
とても珍しいんです。
7月31日(日)に
能代市立体育館で
東北バドミントン選手権大会の
秋田県予選があります。岩城小には
昨年度、全国大会まで出場した
卒業生がいます。ぜひ、その子に続いて
全国を目指して欲しいと思います。
フレーフレー!水泳部。
ガッツガッツ!バドミントン。
PR
Comment