忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/09 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/07/19 (Tue)
今日、ある学級は
アサーションという学習をしました。
アサーションとは
「自分と相手を大切にする表現技法」
を意味します。簡単に言ったら
「よい人間関係づくり」です。
 今の子どもたちは、上手く
人間関係を築けないように思われます。
まあ、子どもに限らず、
大人だってそうです。

アサーションの学習には、
ジャイアンが登場したり、
のび太くんが登場したり、
静香ちゃんが登場したり。
そう。ジャイアンは乱暴な言い方。
のび太くんは、おとなしく口下手。
静香ちゃんは、さわやかタイプ。
自分はふだん、
どんな言い方をしているかな?
断る時こそ、上手に「NO」と
相手に伝わると良いですよね
そういう関係作りの方法を
学びました。明日から
よい人間関係を築けるように
なると良いです。

うまくコミュニケーションが
とれたら良いですね。
子どもも大人も・・・。


拍手[6回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1749  1748  1747  1746  1745  1744  1743  1742  1741  1740  1739 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]