元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、陸上の県大会が
八橋陸上競技場で行われました。
駐車場が見つからず、
駐車場探しに奔走しました。
それもそのはず、
陸上大会だけで無く
ブラウブリッツの試合もあり
八橋周辺は大賑わいだったのです。
我が岩城アスリート。
男子リレーチームが出場しました。
予選では6位通過で
決勝に進みました。
リレー決勝は、なんと
県陸上大会の最終競技。
観客も少しずつ減ってきます。
自分たちの種目が終わると
帰るチームがほとんどです。
そんな中、最後の最後のレース。
バトンもスムーズにわたって・・・
結果は、決勝でも6位に入りました。
全県でベスト6です。
素晴らしい成績で感動です。
私は、何度も県の陸上大会に
応援に行ったことがありますが、
最後の種目までいて
最後の表彰式までいることが
出来たのは初めてでした。
今年、バレーも野球も陸上も
全県大会に出て活躍しています。
岩城の子の可能性は
ホントに∞(無限大)です。
八橋陸上競技場で行われました。
駐車場が見つからず、
駐車場探しに奔走しました。
それもそのはず、
陸上大会だけで無く
ブラウブリッツの試合もあり
八橋周辺は大賑わいだったのです。
我が岩城アスリート。
男子リレーチームが出場しました。
予選では6位通過で
決勝に進みました。
リレー決勝は、なんと
県陸上大会の最終競技。
観客も少しずつ減ってきます。
自分たちの種目が終わると
帰るチームがほとんどです。
そんな中、最後の最後のレース。
バトンもスムーズにわたって・・・
結果は、決勝でも6位に入りました。
全県でベスト6です。
素晴らしい成績で感動です。
私は、何度も県の陸上大会に
応援に行ったことがありますが、
最後の種目までいて
最後の表彰式までいることが
出来たのは初めてでした。
今年、バレーも野球も陸上も
全県大会に出て活躍しています。
岩城の子の可能性は
ホントに∞(無限大)です。
PR
Comment