元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、なんと「矢島音頭」の練習会に行って来ました。
「矢島音頭」を子どもたちに指導してもらいたいという
お願いをするために出かけたのですが・・・。
会場の日新館に着くと、50人くらいいたかな。
私が入ると同時くらいに
「それでは、矢島音頭を踊ってみましょう。」
となっちゃって。
「えっ。」と思いつつも、
この流れで踊らないわけにはいかなくなってしまいました。
「矢島音頭」と「よいとこ矢島」の2曲。
20分間くらい踊って、10分間休憩。
それを3回繰り返し、結局は
最後まで踊って来ちゃいました。
だから、大体は覚えましたね。勢い余って
「じゃあ、八朔祭り宵宮でも踊ろうか。」
と言っちゃいまして・・・。
そこで、このブログを見てくれている皆さん。
特に、矢島小学校の皆さん。
校長先生は踊ります。
私といっしょに「矢島音頭」踊りませんか。
初めてでも大丈夫。見よう見まねで踊れる。
だけど、必ずまじめに本気で踊るのです。
不真面目にやろうとする人は参加しちゃダメ。
2年生は田楽灯籠でおくねりがあるから無理だけど、
午後8時から約30分、矢島駅のステージ近辺で踊ります。
ただし夜だから、一人ではなく
必ずお家の人と一緒に参加してください。そして
お家の人も一緒に踊ってくれる人、待ってマース。
PS 慎ちゃんママさん
ありがとうございます。踊ります。
「浴衣も着て踊りませんか」と言われたけど、
さすがにそこまでは恥ずかしくて・・・。
「矢島音頭」を子どもたちに指導してもらいたいという
お願いをするために出かけたのですが・・・。
会場の日新館に着くと、50人くらいいたかな。
私が入ると同時くらいに
「それでは、矢島音頭を踊ってみましょう。」
となっちゃって。
「えっ。」と思いつつも、
この流れで踊らないわけにはいかなくなってしまいました。
「矢島音頭」と「よいとこ矢島」の2曲。
20分間くらい踊って、10分間休憩。
それを3回繰り返し、結局は
最後まで踊って来ちゃいました。
だから、大体は覚えましたね。勢い余って
「じゃあ、八朔祭り宵宮でも踊ろうか。」
と言っちゃいまして・・・。
そこで、このブログを見てくれている皆さん。
特に、矢島小学校の皆さん。
校長先生は踊ります。
私といっしょに「矢島音頭」踊りませんか。
初めてでも大丈夫。見よう見まねで踊れる。
だけど、必ずまじめに本気で踊るのです。
不真面目にやろうとする人は参加しちゃダメ。
2年生は田楽灯籠でおくねりがあるから無理だけど、
午後8時から約30分、矢島駅のステージ近辺で踊ります。
ただし夜だから、一人ではなく
必ずお家の人と一緒に参加してください。そして
お家の人も一緒に踊ってくれる人、待ってマース。
PS 慎ちゃんママさん
ありがとうございます。踊ります。
「浴衣も着て踊りませんか」と言われたけど、
さすがにそこまでは恥ずかしくて・・・。
PR
Comment