忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/09/02 (Mon)
今日から、約1ヶ月間
教育実習生がやってきました。
矢島小学校を母校とする大学3年生です。

今から約10年前は、この学校に通っていましたが、
その頃の学校とは大分変わったようです。
「一部校舎がなくなっちゃいましたね。」
「八森会館もなくなりましたね。」
「子どもの数も少なくなりましたね。」
そうです。ここ10年で学校も様変わりしています。
でもやっぱり母校です。
教育実習生にとっても、母校に対する思い入れは強いようです。
とてもうれしく感じました。

今までは「生徒」という立場で学校にいました。
それが、今日初めて「教師」という立場で
学校に入りました。
「どう?疲れたでしょ。」と聞くと
「とっても疲れました。」と、笑みを返してくれました。
気疲れもあったでしょうし、
慣れない環境で大変な一日だったことでしょう。
「小学校は体力勝負だからね。がんばって。」
と言いました。

これから教育実習生は
子どもと関わり、
先生方と関わり、
教育という仕事に触れる中で
将来の自分の道を探っていって欲しいと思います。

PS miさん
コメント載せさせてください。 
「教育実習♪ いいですね~♪ 大変ですけど、
 折角のきかいですから、頭も体もふるかいてんで、
 おもいっきり楽しんでほしいですね(^-^)
 この経験が未来につながりますように♪♪
 ひまわりの種取り いつごろからはじまりますか?
 夏のお礼におてつだいさせていただきたいなぁ~と おもっています♪ 」
ありがとうございます。もうちょっとお待ちください。
最近の雨で、なかなか花取りできていないのです。

PS 葵さん
いつもありがとうございます。
元気で前向きじゃないと、先生勤まりませんからね。
 

拍手[7回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]