元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、第2期生の卒業式を行いました。
42名の子どもたちが卒業しました。
在校生全員が出席して、
卒業を祝いました。
来賓も50名。たくさん
出席していただきました。
卒業していく子どもたちが
「岩城小学校で良かった!」
と言ってもらえるように、
私たち教師は、
保護者・地域と共に
励んでいきたいと思います。
卒業式の後は、
謝恩会がありました。
いろんな出し物が在り、
すごく楽しく、楽しく・・・
ちょっとハメを外してしまった・・・
と反省しております。
ま、慶事ということで
お許しいただきたいです。
卒業生の皆さん。
保護者の皆さん。今日は、
ご卒業おめでとうございました。
PS T・Sさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「慶事ですから例え校長先生であろうと
羽目を外してもNo problemだと思います(笑)。
お茶目でノリのいい校長先生は
子供たちにとって親しみやすく
とても身近な存在の校長先生だと思います。
昔の校長先生のイメージを覆すような
ホントに親しみやすい校長先生は
きっと子供たちが大人になっても
忘れられない校長先生だと思います。」
うれしいことを言ってくださって、感謝です。
でも、あの謝恩会の様子は
子どもたちには内緒にしたいものです(笑)
PS おでぶなママさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「おめでとうございます。
我が息子も無事卒業しました。
とても立派な姿に胸が熱くなりました。
我が家にもやっと春が来ました♪」
ご卒業おめでとうございます。
ひと息入れて、ゆっくりと春を感じてください。
42名の子どもたちが卒業しました。
在校生全員が出席して、
卒業を祝いました。
来賓も50名。たくさん
出席していただきました。
卒業していく子どもたちが
「岩城小学校で良かった!」
と言ってもらえるように、
私たち教師は、
保護者・地域と共に
励んでいきたいと思います。
卒業式の後は、
謝恩会がありました。
いろんな出し物が在り、
すごく楽しく、楽しく・・・
ちょっとハメを外してしまった・・・
と反省しております。
ま、慶事ということで
お許しいただきたいです。
卒業生の皆さん。
保護者の皆さん。今日は、
ご卒業おめでとうございました。
PS T・Sさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「慶事ですから例え校長先生であろうと
羽目を外してもNo problemだと思います(笑)。
お茶目でノリのいい校長先生は
子供たちにとって親しみやすく
とても身近な存在の校長先生だと思います。
昔の校長先生のイメージを覆すような
ホントに親しみやすい校長先生は
きっと子供たちが大人になっても
忘れられない校長先生だと思います。」
うれしいことを言ってくださって、感謝です。
でも、あの謝恩会の様子は
子どもたちには内緒にしたいものです(笑)
PS おでぶなママさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「おめでとうございます。
我が息子も無事卒業しました。
とても立派な姿に胸が熱くなりました。
我が家にもやっと春が来ました♪」
ご卒業おめでとうございます。
ひと息入れて、ゆっくりと春を感じてください。
PR
Comment