忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/14 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/01/30 (Sun)
ザックジャパン、アジアカップを優勝しました。おめでとうございます。最優秀選手は本多選手でしたが、私はキーパー川島か、長友選手がすごいと思いました。日本人が活躍する姿はうれしいし、刺激になります。寝不足ですが、満足感ある寝不足です。

拍手[0回]

PR
2011/01/29 (Sat)
今日、荒木玉緒ユウフォニアムコンサート行って来ました。甘い音色に感動しました。曲は難しかったけど、最後の「アヴマリア」は圧巻でした。アンコールでは、娘たちの吹奏楽部も一緒になって「追想」を演奏しました。音楽はいいですね。感動を与えます。

拍手[1回]

2011/01/24 (Mon)
1月としては記録的な大雪となりました。矢島は170cmほどにもなりました。雪による事故も多数発生しています。雪が多いということで気を付けなければならないことが、まわりにはいっぱいありますね。気を付けて過ごしましょう。

拍手[2回]

2011/01/23 (Sun)
昨日22日はスキー教室でした。今回は、二年生・三年生・五年生のスキー教室。指導者は保護者。なんと67人が来てくださいました。ありがたいものです。

拍手[1回]

2011/01/19 (Wed)
学校回ったら、久しぶりに会った子がいました。五年生のその子から「校長先生、久しぶりです。元気でしたか。」と声をかけられました。親しげに声をかけられ、うれしかったですね。何か用事がなくても声をかけてもらうって、いいものです。人を元気にしてくれます。

拍手[3回]

2011/01/18 (Tue)
むずかしいことをやさしくやさしいことをふかく
ふかいことをゆかいに
ゆかいなことをまじめに

これは「ひょっこりひょうたん島」の原作者、井上ひさしさんの言葉です。とても大切なことを言っています。今年のモットーとします。

拍手[2回]

2011/01/16 (Sun)
明けましておめでとうございます。しばらく中断してしまいました。中断してたら、ブログをどうやるのか忘れてしまいました。情けない。やり方を聞いたので、また始めます。よろしくお願いします。

拍手[4回]

HOME 340  341  342  343  344  345  346  347  348 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]