今日も絶好調!
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/14 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/02/13 (Sun)
テレビで心に残った言葉
独り言
日本テレビの番組「スクール」で、心に残った言葉があります。
北乃きいちゃんの言葉。
「人間ってきっと、生きていること自体かっこわるいんです。
でも、かっこ悪くってもいいじゃないですか。
かっこわるいからって、かっこつけてやめないで、
かっこわるくても、がんばりましょう。」
こんな感じだったかな。
そうだよね。かっこわるいことから、逃げたらダメだね。
自分の志(こころざし)を強く持って、がんばるっきゃないね。
[2回]
PR
2011/02/11 (Fri)
娘もチョコづくり
独り言
もうすぐバレンタインデー。うちの娘も、チョコづくりに励んでいます。10人分も作るんだとか。その中に、私の分はあるのでしょうか。
[2回]
2011/02/11 (Fri)
一年生が保育園年長組さんと交流しました。
独り言
一年生は張り切って、年長組・ぞう組さんのお世話をしていました。ぞう組さんから、「校長先生知ってるよ。」と言ってもらって、うれしかったです。入学が楽しみです。
[1回]
2011/02/06 (Sun)
矢島に宿泊!
独り言
昨日スキー教室の慰労会があり、矢島の旅館に宿泊しました。ちょっとだけでも、矢島に貢献したいと思っています。
[1回]
2011/02/05 (Sat)
スキー教室
独り言
スキー教室がありました。ふもとは朝から雨。雨降りの中のスキーほどつらいものはないです。しかし心配もなく、スキー場は雪になっていました。矢島スキー場はやはり良いスキー場です。今日も保護者の力を借りて、スキー教室ができました。感謝します。
[1回]
2011/02/03 (Thu)
中学校体験入学
独り言
六年生が中学校体験入学に行って来ました。中学校の授業を見せてもらったり、中学校の先生から英語の授業を教えてもらったりしました。みんな緊張していましたが、初々しくてかわいかったです。もうすぐだね、中学生。
[1回]
2011/01/30 (Sun)
気になる言葉
独り言
最近、気になる言葉があります。「だから~」というところを、「なので~」という言い方。テレビやラジオで、アナウンサーも使っています。流行なんだろうね。年寄りにはちょっと耳障りな言葉です。
[3回]
HOME
<
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
>
Admin
/
Write
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
新しい記事を書く
管理画面
矢島小学校(パソコン用)
カテゴリー
独り言 ( 2434 )
はまってます! ( 6 )
お気に入りの風景 ( 7 )
絶好調な人たち ( 25 )
最新記事
お久しぶりです。
(02/05)
ともしび補助金
(01/22)
宿題の是非
(01/17)
光陰矢のごとし・・・
(01/14)
パーティション
(01/11)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 02 月 ( 1 )
2020 年 01 月 ( 9 )
2019 年 12 月 ( 21 )
2019 年 11 月 ( 22 )
2019 年 10 月 ( 25 )
忍者ブログ
[PR]