忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/03/17 (Sun)
今日、テレビ番組「とんび」の最終回がありました。
TBS系で、最終回を見ました。
10回連続でしたが、最初のうちは
「なんてダサいおやじのドラマなんだろう」
と、引き気味でした。
それが、回を重ねるうちに
どんどん引き込まれてしまいました。
今どき、あんなダサい親父はいないですが、
親子関係、家族関係の大切さを
伝えてくれていました。

「親なんて、大したものじゃない。 
 子育てはいつも、失敗の連続だ。
 それでもありがたいことに、
 子どもは自分の力でちゃあんと育ってくれるんだ。
  お前はお前の力で、大きくなったんだ。」
この気持ちが大切だと思います。
子どもを認め、子どもを信じています。
親や教師が偉そうにしたら、
うまくいかないんだと思います。
子どもは自分の力でちゃんと育つんです。

そして、
「ただ一つ。親は、
 子どもに寂しい思いをさせないことだ。
 寂しい思いは、雪のように降り積もり、
 心をがちがちに凍らせてしまう。
 だからそうさせないために、親は海になれ。
 海には雪が積もらないから。」

心に響きました。
親も教師も、海の心を持ちましょう。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]