忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/03 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/01/25 (Wed)
かけ算九九検定を行いました。
「全校かけ算九九検定」ですが、
もちろん1年生は行いません。
だって、かけ算九九をまだ
習っていないからです。
でも、「全校」としています。

100問のかけ算九九を
100秒で行うのです。
「1問1秒」という計算ですので、
書くスピードが必要となります。
大人でも、難しいかも知れません。
「分かってはいるけど時間がかかる」
ではダメなのです。このかけ算九九は、
問題を解く上での、基本中の基本です。

テストの採点は、
校長が一手に引き受けています。
「誰かに頼みたいなあ」
とも思うのですが、私が
全員の採点をするのが
意味あるものと捉えています。
ただ、私も歳です。
老眼で、なかなか見にくい。
しかも、200人以上の採点。
かなりの数の丸付け。
けんしょう炎になりそうでした。

結果。驚き驚き。
100点満点、いわゆる名人が
二年生にも誕生しました。
全て書ききるだけでも難しいのに、
全問正解。本当に驚きました。
実は、今日は練習。
本番は2月8日(水)の朝。
まだ2週間あります。
練習して、今回の級を
上回ってほしいと思います。
ここからが、自分との挑戦です。



拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1930  1929  1928  1927  1926  1925  1924  1923  1922  1921  1920 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]