元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひまわりの種取り、毎日、子どもたちががんばってくれています。
昨日は、保護者が仕事の合間を見て種取りに来てくださいました。
感謝を通り越して、感激しました。ありがとうございました。
が、数が数だけに、なかなか進みません。
今日でやっと1割まで進んだかどうか・・・そんな感じです。
子どもたちにも日々の授業があります。
種取りで終始することもできません。
そこで悩み、考えました。
ひまわりの種取りは9月いっぱいで終了しようと思います。
ひまわり畑1万本のひまわり全部の種が
取れないかもしれないけれど、
取れたところまでにしようと決めました。
あと2週間ちょっとで、がんばって取れたところまでにします。
余してしまうひまわりは、
私たちの力の及ばなかった部分と捉えて、あきらめます。
ただ9月いっぱいは、種取りに精を出したいと思います。
9月19日(水)は祖父母参観で、
おじいちゃんおばあちゃんにもお手伝いをお願いします。
9月22日(土)23日(日)には、地域の応援をお願いして、
午前7時30分~9時(時間で終えます)種取りをします。
小学校の子どもたちと私たち大人が
やれるだけのことをやって、それでいいとしたいと思います。
ご協力出来る方がいましたら、種取りに皆さんの力をお願いします。
それから、今求めている物があります。
1つめは、唐箕(とうみ)。
籾殻(もみがら)の選別に使う農業の道具です。
ひまわりの種取りをすると、
種以外にも草やガクやゴミが入ります。
それを選別する唐箕をお持ちの人がおりましたら、
貸していただけないでしょうか。
2つめは、使用済みの米袋。
取って、選別した種を入れる袋が欲しいのです。
使用済みでいいですので、余分がある方おりましたら
分けて欲しいのです。買えばいいのかもしれませんが、
予算的なことや、できるだけある物を使わせていただきたいと
いう思いでいます。
PS H.Sです。さん
今日はありがとうございました。
私の心は今、H.Sさんに支えられています。
勇気づけられています。がんばるぞって
気持ちになってきました。
昨日は、保護者が仕事の合間を見て種取りに来てくださいました。
感謝を通り越して、感激しました。ありがとうございました。
が、数が数だけに、なかなか進みません。
今日でやっと1割まで進んだかどうか・・・そんな感じです。
子どもたちにも日々の授業があります。
種取りで終始することもできません。
そこで悩み、考えました。
ひまわりの種取りは9月いっぱいで終了しようと思います。
ひまわり畑1万本のひまわり全部の種が
取れないかもしれないけれど、
取れたところまでにしようと決めました。
あと2週間ちょっとで、がんばって取れたところまでにします。
余してしまうひまわりは、
私たちの力の及ばなかった部分と捉えて、あきらめます。
ただ9月いっぱいは、種取りに精を出したいと思います。
9月19日(水)は祖父母参観で、
おじいちゃんおばあちゃんにもお手伝いをお願いします。
9月22日(土)23日(日)には、地域の応援をお願いして、
午前7時30分~9時(時間で終えます)種取りをします。
小学校の子どもたちと私たち大人が
やれるだけのことをやって、それでいいとしたいと思います。
ご協力出来る方がいましたら、種取りに皆さんの力をお願いします。
それから、今求めている物があります。
1つめは、唐箕(とうみ)。
籾殻(もみがら)の選別に使う農業の道具です。
ひまわりの種取りをすると、
種以外にも草やガクやゴミが入ります。
それを選別する唐箕をお持ちの人がおりましたら、
貸していただけないでしょうか。
2つめは、使用済みの米袋。
取って、選別した種を入れる袋が欲しいのです。
使用済みでいいですので、余分がある方おりましたら
分けて欲しいのです。買えばいいのかもしれませんが、
予算的なことや、できるだけある物を使わせていただきたいと
いう思いでいます。
PS H.Sです。さん
今日はありがとうございました。
私の心は今、H.Sさんに支えられています。
勇気づけられています。がんばるぞって
気持ちになってきました。
PR
Comment