忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/07/16 (Tue)
今日、3日ぶりに学校に行きました。
3連休だったので、ひまわりの成長を期待して行きました。
すると、ひまわりたちが大きく育っていました。
見るからに、ぐーんと伸びました。
しかし、畑の中央部に成長の遅いひまわりたちがあります。
カラスから食べられたために
再度、種を蒔いたことで成長が遅いのか。
または、元がグラウンドだったところなので
栄養分が少なく、成長が遅いのか。

でも、緑一色のひまわり畑の中で
黄色い色が目にとまりました。
よく見ると、ひまわりが3~4本、咲いていました。
うーん。なんてかわいいんだろう。
そんな感じのひまわりでした。

ひまわりフェスタまであと一週間。
今年は、「満開を祝う」のではなく、
「ひまわりの花が咲いたよ」
「これから一ヶ月、ひまわりサマー月間とします。」
というPRを込めたフェスティバルになります。
あと一週間で、何本くらい花を咲かせてくれるかなあ。
楽しみです。
7月24日(水)午前9時30分~10時30分。
ぜひ、たくさん集まってください。

その日、朝7時~8時30分、
風船にヘリウムガスを入れる作業をします。
500個の風船ですから、協力いただける方を探しています。
協力できる方、お知らせください。

PS    名無しさん
コメント載せさせてください。
「今年もたくさんの風船が空に♪
  去年は、青空に色とりどりの風船が広がって、
 とってもキレイでしたね。 今年も晴れるといいですね。
  てるちゃんの出番です(^-^)」
早く梅雨が明けてくれると良いですね。

PS  秋山悦子さん
見頃は、7月下旬~8月中旬です。
その間、ぜひ見に来てください。

PS    H.Sです。さん
ありがとうございます。当日、よろしくお願いします。
子どもたち、喜ばせたいですね。

PS  miさん
コメント載せさせてください。
「ひまわり♪さいたんですね♪
 ぜひ見に行きたいとおもいます。
 水泳教室、ひまわりイベント…
 子供達を楽しませてあきさせない♪ 夏をたのしんでほしいですね」
楽しい思い出の夏・・・キーワードですね。

拍手[9回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]