元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、朝8時からひまわり畑の
整備作業を行いました。
何人集まってくれるだろうと心配していました。
すると、なんと80人以上。
矢島総合支所長はじめ各課長さんたち。
コミュニティスクール会長はじめ委員の皆さん。
PTA会長はじめ保護者の皆さん。
市議会議員、老人クラブ、学校サポーター・・・
仕事が進んでいって、
どんどん整地が進んでいきました。
その時になって私は
「あー、すごい大変なことをやろうとしたんだなぁ。」
と思うと共に、
こんなにたくさんの人たちが駆けつけてくれたことに
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
感謝・感謝・感謝・感謝・・・・
これに尽きます。
ほんとうにありがとうございました。
おかげさまで10時には完了しました。
これもたくさんの人が来てくださったおかげです。
ひまわりプロジェクト、いよいよ
みんなの思いでスタートしたと感じました。
整備作業を行いました。
何人集まってくれるだろうと心配していました。
すると、なんと80人以上。
矢島総合支所長はじめ各課長さんたち。
コミュニティスクール会長はじめ委員の皆さん。
PTA会長はじめ保護者の皆さん。
市議会議員、老人クラブ、学校サポーター・・・
仕事が進んでいって、
どんどん整地が進んでいきました。
その時になって私は
「あー、すごい大変なことをやろうとしたんだなぁ。」
と思うと共に、
こんなにたくさんの人たちが駆けつけてくれたことに
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
感謝・感謝・感謝・感謝・・・・
これに尽きます。
ほんとうにありがとうございました。
おかげさまで10時には完了しました。
これもたくさんの人が来てくださったおかげです。
ひまわりプロジェクト、いよいよ
みんなの思いでスタートしたと感じました。
PR
Comment