忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/04/25 (Fri)
今日、児童会任命式を行いました。
3年生以上の学級役員と、
委員会の委員長・副委員長・書記が
任命されました。

「いきいき わくわく きらきら」の岩城っ子として
「きらきら働く子になろう」と呼びかけました。
「きらきら働く」って、どういうことだろう。
それは「進んで働く」「喜んで働く」ということです。
ぜひ、岩城っ子には、
学校のために、みんなのために
委員会活動や当番活動を頑張って欲しいと
思います。そして将来的には
世のため、人のために頑張ろうとする
人材育成を目指しています。

そして、学級役員には、
「みんなが居心地の良い学級を作って欲しい」
とお願いしました。私の言う「みんな」というのは
人数が多いことではありません。
一人でも「つまらない」とか「嫌だな」ということが
ないように、一人を大切にする学級作りを言います。
「一人もいじめっ子にならない」
「一人もいじめられっ子にならない」ことを
目標にしました。

岩城小学校は、児童会・委員会活動を通して
自分たちの学校生活をよりよくしようとする
自立の心を育てたいと思っています。

拍手[1回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]