元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校には、校歌をCDにした物がありました。
でも、録音状態があまり良くなく、
なんとか新しいものにしたいと考えていました。
このたび、ピアノの先生の協力を得て
5・6年生が校歌の録音に挑戦してくれました。
どうせだったら・・・と
校歌だけでなく、「矢島の歌」「シンボル像賛歌」も
録音しました。
ピアノの先生の伴奏だけのものと
子どもたちの歌入りのものと
合計で6曲になります。
最初、張り切りすぎて
怒鳴り声のような歌だったのが、
何度か練習するうちに
とてもいいハーモニーを奏でることができました。
12月中旬には完成する予定です。
完成したら、
お昼の放送でも流そうかなと考えています。
こちらも楽しみにしていてください。
でも、録音状態があまり良くなく、
なんとか新しいものにしたいと考えていました。
このたび、ピアノの先生の協力を得て
5・6年生が校歌の録音に挑戦してくれました。
どうせだったら・・・と
校歌だけでなく、「矢島の歌」「シンボル像賛歌」も
録音しました。
ピアノの先生の伴奏だけのものと
子どもたちの歌入りのものと
合計で6曲になります。
最初、張り切りすぎて
怒鳴り声のような歌だったのが、
何度か練習するうちに
とてもいいハーモニーを奏でることができました。
12月中旬には完成する予定です。
完成したら、
お昼の放送でも流そうかなと考えています。
こちらも楽しみにしていてください。
PR
Comment