忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/12/03 (Tue)
今年の流行語大賞が決まりました。
なんと4語も。
「えー?」
と、拍子抜けしました。
だって、大賞って1語だと思うじゃありませんか。

「今でしょ」林修氏
「じぇじぇじぇ」宮藤官九郎氏
「倍返し」堺雅人氏
「お・も・て・な・し」滝川クリステル氏
まっ、4語になったのもうかがえます。
どれも流行したからね。
「自分だったらどれを選ぶ?」という
アンケートがいろんなところでやられていました。

私だったら、「今でしょ」かな。
この中の4語の中で、
矢島小の子どもたちもよく使う言葉です。
他の3語はあまり使うところを見たこと無い。
子どもたちにすれば「じぇじぇじぇ」は、
連続ドラマ「あまちゃん」を見る時間には、
学校で勉強しているしね。
「お・も・て・な・し」って言葉は、
子どもにはあまり使われない言葉だし。
どちらかというと「お・も・て・な・し」よりは
「お・も・い・や・り」かな。
「倍返し」もいいけど、あまり教育的でも無いし。
「今でしょ」はCMでもよく見聞きできたし、
「いつやるの?」「今でしょ」は、
とても教育的な感じがする。

やはり私は教育者的感覚で選んじゃいました。
番外だったら、私は「ふなっしー」が
気に入っています。
「梨汁ぶしゃー」です。

拍手[6回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]