忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/04/20 (Mon)
岩城小学校では、昨年
開校記念植樹をしました。
当時の6年生が、桜の木14本を
校庭に植えたのです。
「ま、何年か先に桜が咲いたら
 うれしいなあ。」
と思っていましたが、
なんとなんと!
今朝、学校に行ってみると
桜の花が咲いていたんです。
14本中7~8本かな。
しかも、大きな木ではないので
桜の花もそれほど多くはありません。
でも、正真正銘の桜です。
嬉しかったですね。

この桜の植樹は、PTA会長が
「学校と言ったら、桜だな。
 岩城小学校も桜でいっぱいにしたい。」
という言葉から始まりました。
その桜が花を咲かせています。
これから毎年、桜が
花を咲かせることでしょう。
そして、咲く度に
開校の年に桜を植えたことも
思い出すことができることでしょう。
うれしい桜の開花でした。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1312  1311  1310  1309  1308  1307  1306  1305  1304  1303  1302 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]