元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、「水すまし賞授賞式」&「6年生を送る会」がありました。
水すまし賞は、日本水環境学会東北支部からの表彰です。
秋田県立大学の先生方たちが来て、
授賞してくださいました。
その中で、代表の先生が挨拶の中で
「秋田県には、子吉川の他に大きな川が二つあります。
何という川か、知っている人?」
と聞きました。何人か手が挙がり、
「雄物川と米代川です。」
と言いました。
「すごいねぇ。良く覚えています。」
また話が進んで、ひまわりプロジェクトの話になりました。
「皆さんは、ひまわりの絵を描いて有名な画家さんを
知っていますか?」
と聞きました。また数人手が挙がり、
「ゴッホだと思います。」
その先生は、とても驚いていました。
全校児童の前で、堂々とお話し出来ること
さらには、その答えが正解であること。
「矢島小学校の子どもたちは、すごいですね。」
と感心しきりでした。
6年生を送る会は、心のこもった
とてもよい集会でした。
縦割り班で一生懸命練習した
ダンスを披露してくれました。
審査員の6年生が、
黄色組を優勝と決めました。
最後にみんなで、
黄色組の踊ったダンスを踊りました。
私も、年甲斐も無く
思いっきり踊りました。
「ありがとう」という気持ち、
大切にしたい心ですね。
PS オッキーさん
OK。了解しました。
PS stさん
センター、ばっちりでしたね。
盛り上げてくれました。さすがです。
水すまし賞は、日本水環境学会東北支部からの表彰です。
秋田県立大学の先生方たちが来て、
授賞してくださいました。
その中で、代表の先生が挨拶の中で
「秋田県には、子吉川の他に大きな川が二つあります。
何という川か、知っている人?」
と聞きました。何人か手が挙がり、
「雄物川と米代川です。」
と言いました。
「すごいねぇ。良く覚えています。」
また話が進んで、ひまわりプロジェクトの話になりました。
「皆さんは、ひまわりの絵を描いて有名な画家さんを
知っていますか?」
と聞きました。また数人手が挙がり、
「ゴッホだと思います。」
その先生は、とても驚いていました。
全校児童の前で、堂々とお話し出来ること
さらには、その答えが正解であること。
「矢島小学校の子どもたちは、すごいですね。」
と感心しきりでした。
6年生を送る会は、心のこもった
とてもよい集会でした。
縦割り班で一生懸命練習した
ダンスを披露してくれました。
審査員の6年生が、
黄色組を優勝と決めました。
最後にみんなで、
黄色組の踊ったダンスを踊りました。
私も、年甲斐も無く
思いっきり踊りました。
「ありがとう」という気持ち、
大切にしたい心ですね。
PS オッキーさん
OK。了解しました。
PS stさん
センター、ばっちりでしたね。
盛り上げてくれました。さすがです。
PR
Comment