元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日と明日、本荘由利ミニバス新人戦が
岩城総合体育館でおこなわれています。
男子ミニバスは今年とても強く、
県大会にも出場しました。
6年生は引退しましたが
新人チームも強いようです。
他校も、「岩城」を目標に
大会に臨んでいるようです。
今日は、下川大内、岩谷と対戦し
2勝することができました。
明日は、決勝トーナメント。
10時10分、岩城総合体育館で
象潟と戦います。
がんばれ!岩城アローズ。
ぜひ、応援に行きましょう。
女子ミニバスは、部員が7名。
うち二人がインフルエンザで欠席。
なので、今日は5人で出場しました。
本来、ミニバスは
4クォーターを10人で戦うのですが、
今回は特別参加なのだと思います。
しかし、5人しかいないので
4クォーターを交代なく、
フル出場しないといけません。
試合途中にケガをしたり、
ファールで退場になったりしても
試合ができなくなります。
そういう状態での試合でした。
しかししかし、岩城の子どもたち。
すごかったです。平沢との戦いでしたが
なんと大差で勝つことが出来ました。
最高に素晴らしいゲームを
見ることが出来ました。
ホントにうれしかったです。試合後、
「練習ではリングに届かない
3ポイントシュートも何回も決まったよ。」
と、にこにこ顔で話してくれました。
「部員、増やそうね。」と約束しました。
女子ミニバスに入部してくれる子、
いませんか?大募集です。
岩城総合体育館でおこなわれています。
男子ミニバスは今年とても強く、
県大会にも出場しました。
6年生は引退しましたが
新人チームも強いようです。
他校も、「岩城」を目標に
大会に臨んでいるようです。
今日は、下川大内、岩谷と対戦し
2勝することができました。
明日は、決勝トーナメント。
10時10分、岩城総合体育館で
象潟と戦います。
がんばれ!岩城アローズ。
ぜひ、応援に行きましょう。
女子ミニバスは、部員が7名。
うち二人がインフルエンザで欠席。
なので、今日は5人で出場しました。
本来、ミニバスは
4クォーターを10人で戦うのですが、
今回は特別参加なのだと思います。
しかし、5人しかいないので
4クォーターを交代なく、
フル出場しないといけません。
試合途中にケガをしたり、
ファールで退場になったりしても
試合ができなくなります。
そういう状態での試合でした。
しかししかし、岩城の子どもたち。
すごかったです。平沢との戦いでしたが
なんと大差で勝つことが出来ました。
最高に素晴らしいゲームを
見ることが出来ました。
ホントにうれしかったです。試合後、
「練習ではリングに届かない
3ポイントシュートも何回も決まったよ。」
と、にこにこ顔で話してくれました。
「部員、増やそうね。」と約束しました。
女子ミニバスに入部してくれる子、
いませんか?大募集です。
PR
Comment