元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岩城小学校では学校だよりを通して、3月に
「使わなくなった鯉のぼりがあったら
学校に譲ってください。」
とお願いしていました。
でも、鯉のぼりは使わなくなったとしても、
大切な思い出として残しておくだろうなと思い
半分あきらめていましたが、なんと
4人の子のお家から、セットでいただきました。
「家には、もう一つあるから」とか
「家で出さなくなったから、
学校で上げてもらった方がうれしい」
と言ってくださいました。
そろそろ、鯉のぼりの時期になります。
今、学校のどこに上げようか検討中です。
学校の周りは風が強いことと、
風向きが変わって、風が舞う所です。
こんがらがっては困るし、
元気に泳いで欲しいし。
来週には鯉のぼりを上げたいと思います。
お楽しみにしていてください。
「使わなくなった鯉のぼりがあったら
学校に譲ってください。」
とお願いしていました。
でも、鯉のぼりは使わなくなったとしても、
大切な思い出として残しておくだろうなと思い
半分あきらめていましたが、なんと
4人の子のお家から、セットでいただきました。
「家には、もう一つあるから」とか
「家で出さなくなったから、
学校で上げてもらった方がうれしい」
と言ってくださいました。
そろそろ、鯉のぼりの時期になります。
今、学校のどこに上げようか検討中です。
学校の周りは風が強いことと、
風向きが変わって、風が舞う所です。
こんがらがっては困るし、
元気に泳いで欲しいし。
来週には鯉のぼりを上げたいと思います。
お楽しみにしていてください。
PR
Comment