元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、道川海水浴場の
安全祈願祭が行われました。
午前11時に、海水浴場では
のろしが上がりました。
「祈願祭で、のろしが上がるんだ」
と、ビックリしました。
海開きは7月16日(土)。そして、
海水浴場が開かれているのは
8月14日(日)までです。
約1ヶ月間ですから
「短い夏」という感じがします。
私が小さい頃(小学生の頃)は、
町内会で子どもたちがまとまって
泳ぎに行ったものでした。
そして、海の水を飲んでは
「しょっぺー」
と、塩の濃さに驚いたものです。
そして、海ですから波目があって、
岸と平行に泳いで
「横波がじゃまだぁ」
といらだったものでした。
あー。なつかしいなあ。
今の小学校では、
海水浴には保護者と一緒で行く
ということになっています。
今では、海で泳ぐことは
「本当にリッチなレジャー」
という感じがします。
海の家で食べるラーメン。
裸足で歩く砂浜の熱さ。
体に塩を感じる温かな潮風。
いいですねぇ。あこがれるね。
機会があったら、
子どもたちを連れて
行ってみてはいかがでしょう。
今日の祈願祭では
海水浴場の安全祈願だけでなく、
日本海洋上花火大会の安全祈願も
併せて行われました。
安全祈願祭が行われました。
午前11時に、海水浴場では
のろしが上がりました。
「祈願祭で、のろしが上がるんだ」
と、ビックリしました。
海開きは7月16日(土)。そして、
海水浴場が開かれているのは
8月14日(日)までです。
約1ヶ月間ですから
「短い夏」という感じがします。
私が小さい頃(小学生の頃)は、
町内会で子どもたちがまとまって
泳ぎに行ったものでした。
そして、海の水を飲んでは
「しょっぺー」
と、塩の濃さに驚いたものです。
そして、海ですから波目があって、
岸と平行に泳いで
「横波がじゃまだぁ」
といらだったものでした。
あー。なつかしいなあ。
今の小学校では、
海水浴には保護者と一緒で行く
ということになっています。
今では、海で泳ぐことは
「本当にリッチなレジャー」
という感じがします。
海の家で食べるラーメン。
裸足で歩く砂浜の熱さ。
体に塩を感じる温かな潮風。
いいですねぇ。あこがれるね。
機会があったら、
子どもたちを連れて
行ってみてはいかがでしょう。
今日の祈願祭では
海水浴場の安全祈願だけでなく、
日本海洋上花火大会の安全祈願も
併せて行われました。
PR
Comment