忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/06/30 (Sun)
今日、秋田県小学生陸上競技大会が
八橋陸上競技場で開催されました。
矢島小学校からは5人の子が出場しました。

その中でなんと、二人が全県優勝を果たしました。
女子走り幅跳び 優勝(記録4m13cm)
女子走り高跳び 優勝(記録1m30cm)
県代表として、優勝者のみが
全国大会の切符を手にできるのです。
二人も全国大会に出ることが出来るなんて
驚き、驚きです。

走り幅跳びの子は、昨日から熱があって
秋田へ向かう途中も体調が悪く、
吐いたりしたのだそうです。
親御さんたちは、出場させるかどうか
迷いながらの出場だったそうです。
走り高跳びの子は、
直前の練習も調子がよく、
1m25cmは飛べる状態にありました。
今日はその調子に拍車がかかり
なんと自己ベストの1m30cmを飛んだのです。

大会へ臨む状態は対照的な二人でしたが、
どちらももの凄い集中力で
全県制覇を果たしました。
勢いがついてきている矢島です。
矢島っ子のがんばりは、青天井(あおてんじょう)です。

PS    秋山悦子さん
ありがとうございます。コメント載せさせてください。
「陸上、全国大会出場おめでとうございます!!
 私もすごく嬉しいです。矢島っ子はやれば出来るんです。
 努力すると結果がついてくることをスポーツ(部活動など)や
 地域交流、勉強で気づいてくれれば幸いです!!
 日々前進♪後ろばかり見てると失敗してしまうので、
 努力しながら前進て頑張ってほしいです!
 私も、子供たちに負けないように、日々前進して頑張りたいです!」

PS 名無しさん
そうです。全国大会へ2人です。
2人も行けるなんて、すごいですよね。
東京まで応援行こうかな。(もちろん自腹でです。)

PS  名無しさん
そうなんです。二人もですよ。画期的です。
全国大会では、矢島っ子のがんばりを見せて欲しいものです。

PS  H.Sです。さん
お祝いのメール、ありがとうございます。コメント載せさせてください。
「おめでとうございます! すごい、すごいです!!
 結果が気になっていましたが、本すごいの一言です!
 しかも二人も全国に! 二人っていうのがまた、心強いですね☆
 雑用でも良いので全国大会への練習で、
 お手伝い出来る事がありましたら連絡いただければなと思います。
  良い結果の連鎖反応で矢島小全体が、
 勢いに乗ってくれたらなぁと思いました(^-^)」
全国大会まで2ヶ月あります。
ぜひぜひ、ご指導ご協力お願いします。
実は、お願いしようと思っていたんです。

拍手[8回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]