忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/07/20 (Sun)
昨日から今日にかけて
岩城野球招待試合が行われました。
岩城招待は10回を数え
今年は重ねて岩城小学校開校記念という
メモリアルな大会となりました。
今年の参加校は10校。
なかでも、県内各地から
能代や男鹿からの参加がありました。
その中には、先日行われたマクドナルド杯
秋田県大会で優勝した船川第一スポ少も
参加してくれました。
さらには県外、岩手県からも参加してくれました。
大きな大会になったなあと驚きました。

今回、始球式を仰せつかりました。
第一試合の岩城小学校vs船川第一野球。
最近は、投げるという機会もないので
ちゃんと始球式の役目を果たせるか
心配しました。
ちょっと前に10球程度の肩慣らしをして
始球式に臨みました。
バッターに当ててケガでもさせてしまったら
シャレにならないと、気を遣って投げました。
結果は、キャッチャーミットに届かず
ワンバウンドしてしまいました。

始球式を終えて、ベンチに戻ると
親の会のお母さんから
「校長先生。コースは良かったよ。」
「フォークボールは投げられないんだよ。」
と、言われました。
ま、何事も無く大役は果たせましたが
緊張するものですよ。
子どもたちはよく、あんな緊張する中
野球を頑張っているんだなあと
改めて感心させられました。
招待試合の結果はどうなったのか?
気になるところですが、天気に恵まれ、
2日間でやることが出来たことが
よかったです。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1071  1070  1069  1068  1067  1066  1065  1064  1063  1062  1061 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]