忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/07/17 (Thu)
今日、市の教育委員の学校訪問がありました。
由利本荘市の小・中学校は
一年に1~2回、市の教育委員の訪問があります。
岩城小学校は、今日
記念すべき1回目の訪問を受けました。
学校が出来て、たくさんの行事がありましたが
今回の訪問を受けて、
ホッとひと息をつけた感じです。
「あー、順調にここまでたどり着いたなあ」
という感じです。

校長の学校経営を説明し、
その後、授業一巡をしてもらい、
最後に協議会をしました。
教育委員からは
たくさんお褒めの言葉をいただきました。
そして、課題も提示されました。
私たちは、それらを真摯に受け止め
学校教育の質的向上を図っていきたいと
思っています。

今日はなんか真面目な内容になりました。
こんな日もありますよね。

そうそう。この市の教育委員の訪問30分前のこと。
矢島小学校の5年生が今日、
岩城少年自然の家に向かうという情報が入りました。
午前9時30分頃、岩城小学校前を通過する模様。
私ともう一人、矢島から岩城小に転勤した先生と
二人で、矢島小学校5年生のバスをお迎えしました。
子どもたちにすれば
きっとサプライズになったことでしょう。
バスを止めてもらって、車内に入り
「おはよう。良く来てくれました。」
と歓迎しました。
矢島小学校の5年生たちも
喜んでくれました。とてもうれしかったです。
今日明日、いろんな体験を
頑張ることでしょう。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1068  1067  1066  1065  1064  1063  1062  1061  1060  1059  1058 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]