元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、第11回由利本荘市交通安全市民大会が
カダーレを会場に開催されました。
会のはじめに、交通事故犠牲者の御霊に
黙祷を捧げました。交通事故犠牲者は
年々減少しており、昨年度は死者1名。
今年は先日、108号線で交通事故があり
現時点で死者1名となっています。
「交通事故死者ゼロ」を、
日々更新していきたいものです。
その後、
交通安全功労賞への感謝状贈呈がありました。
矢島地域からたくさんの方が受賞されました。
矢島でお世話になった方々が受賞していたので
とてもとてもうれしく思いました。
交通安全メッセージコンクール表彰があり、
体験発表では、矢島小学校の子が
交通安全の取組を発表しました。
堂々としていていましたが、
終わってから声を掛けたら
「緊張した。」と言っていましたが、
カダーレのホールにたくさんの観衆の中、
とてもとても立派なものでした。
大会宣言決議では、
交通安全母の会岩城支部長の山崎さんが
読み上げました。満場の拍手で決議されました。
大会が終わってから、
交通安全市内パレードが行われました。
30度以上ある中、警察署の音楽隊を先頭に
たくさんの小中学生が行進しました。
交通事故ゼロを祈ります。
PS H.Sです。さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「本日もお疲れさまでした☆市の大きな行事に行くと、
金校長先生は居ないかな~といつも探してしまいます。
そして、変わらず元気そうで安心します(^-^)
うちの子供達も金校長先生と会うと
「校長先生がいた!」「校長先生と挨拶した!」と、
いまだに嬉しそうにしてますよ☆自分も嬉しいです(^-^)
矢島の沢山の方々が今日は表彰されていました。
自分達は、子供達は、本当に地域の沢山の方々に
守られているのだなと実感したし感謝の気持ちで
いっぱいになりました。 校長先生もいつもいつまでも、
矢島の事を思っていただいて本当にありがとうございます☆」
昨日、会いましたね。娘さん、おめでとうございます。
「ステージから私を見つけた」と話を聞いてうれしかったです。
カダーレを会場に開催されました。
会のはじめに、交通事故犠牲者の御霊に
黙祷を捧げました。交通事故犠牲者は
年々減少しており、昨年度は死者1名。
今年は先日、108号線で交通事故があり
現時点で死者1名となっています。
「交通事故死者ゼロ」を、
日々更新していきたいものです。
その後、
交通安全功労賞への感謝状贈呈がありました。
矢島地域からたくさんの方が受賞されました。
矢島でお世話になった方々が受賞していたので
とてもとてもうれしく思いました。
交通安全メッセージコンクール表彰があり、
体験発表では、矢島小学校の子が
交通安全の取組を発表しました。
堂々としていていましたが、
終わってから声を掛けたら
「緊張した。」と言っていましたが、
カダーレのホールにたくさんの観衆の中、
とてもとても立派なものでした。
大会宣言決議では、
交通安全母の会岩城支部長の山崎さんが
読み上げました。満場の拍手で決議されました。
大会が終わってから、
交通安全市内パレードが行われました。
30度以上ある中、警察署の音楽隊を先頭に
たくさんの小中学生が行進しました。
交通事故ゼロを祈ります。
PS H.Sです。さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「本日もお疲れさまでした☆市の大きな行事に行くと、
金校長先生は居ないかな~といつも探してしまいます。
そして、変わらず元気そうで安心します(^-^)
うちの子供達も金校長先生と会うと
「校長先生がいた!」「校長先生と挨拶した!」と、
いまだに嬉しそうにしてますよ☆自分も嬉しいです(^-^)
矢島の沢山の方々が今日は表彰されていました。
自分達は、子供達は、本当に地域の沢山の方々に
守られているのだなと実感したし感謝の気持ちで
いっぱいになりました。 校長先生もいつもいつまでも、
矢島の事を思っていただいて本当にありがとうございます☆」
昨日、会いましたね。娘さん、おめでとうございます。
「ステージから私を見つけた」と話を聞いてうれしかったです。
PR
Comment