忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/08/09 (Sun)
今日、東京国立博物館に行ってきました。
主目的は他にあったのですが、
ちょうど東京に行ったので
東京国立博物館に足が向きました。
先日、市の教職員研修会で
東京国立博物館長の銭谷さんが
特別展「クレオパトラとエジプトの王妃展」を
やっていると聞いて、行くことにしました。
たくさんの見学者がいました。

クレオパトラと言えば、世界三大美人。
「クレオパトラの鼻がもう3cm低かったら
 世界は変わっていただろう」
と言われるほどの美の象徴ですが、
実際にはその美貌よりも、雰囲気や
優雅で穏やかな話し方からくるものであっただろうと
といわれているらしいです。
そう言えば、館内を見て回って
クレオパトラの顔の像があったけれど
その鼻の部分が欠けていて
どのくらいの高さなのか知る術もありませんでした。
それにしても、クレオパトラという人は
人を魅了するものを持っていたことに違いはありません。

以前、2年くらい前には
「ツタンカーメン展」を見た記憶があります。
古代エジプトに強い興味を持っているわけではないけれど、
何回となく見に行っている自分を不思議に思いました。

PS    T・Sさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「エジプトにはすごく関心があり、
 ヒエログリフ文字にも夢中になっていた時期もありました。
 明後日はクレオパトラが亡くなった日ですが
 日航機墜落事故と同じ日だったんですね。」
すごいですね。関心の高さがすごいです。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1420  1419  1418  1417  1416  1415  1414  1413  1412  1411  1410 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]