元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「岩城の子ども夢プロジェクト」という
有志の会が土曜学習を行います。
今回7月30日の土曜日に、
道川海水浴場の砂浜で、
サンドクラフトを行います。
サンドクラフトとは、
砂で像を造るものです。
道川小学校では、
学校の授業として行っていましたが、
岩城小学校では出来ずにいました。
道川出身の子どもたちからは
「ぜひやって欲しかった」
という声が上がっていました。
そこで、土曜学習として
希望者がサンドクラフトをします。
現在、子ども21名。保護者8名。
それに、ボランティアスタッフ15名。
明日が〆切ですが、
申し込んでくれた皆さんに
感謝申し上げます。
岩城小学校では初めての取組なので
慎重に準備を進めて行きます。
みんなが楽しめるように
準備を進めていきます。
希望者は申込を急いでください。
有志の会が土曜学習を行います。
今回7月30日の土曜日に、
道川海水浴場の砂浜で、
サンドクラフトを行います。
サンドクラフトとは、
砂で像を造るものです。
道川小学校では、
学校の授業として行っていましたが、
岩城小学校では出来ずにいました。
道川出身の子どもたちからは
「ぜひやって欲しかった」
という声が上がっていました。
そこで、土曜学習として
希望者がサンドクラフトをします。
現在、子ども21名。保護者8名。
それに、ボランティアスタッフ15名。
明日が〆切ですが、
申し込んでくれた皆さんに
感謝申し上げます。
岩城小学校では初めての取組なので
慎重に準備を進めて行きます。
みんなが楽しめるように
準備を進めていきます。
希望者は申込を急いでください。
PR
Comment