忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/11/09 (Sun)
今日、「本荘ライオンズクラブ50周年記念式典」に
行って来ました。「ライオンズクラブ」という組織が
あることは知っていました。でも、ビックリしました。
「こういう世界があるのだなあ」と思いました。
来賓には県知事さん、衆議院議員さん、市長さんはじめ
そうそうたる方々がいらっしゃいました。
私には、全く場違いなところでした。

んで、なんでそんなところに行ったのか?
それは今年新しく岩城小学校が開校したことに伴い、
ライオンズクラブ様より、
次の品を寄贈していただいたことによります。
一、 司会用演台 1台
一、 ワンタッチベンチテント 一式
これらの目録をいただくために
記念式典に出席いたしました。

新しい学校ですが、備品等にはまだまだ
足りない状況にありました。
司会用演台は、卒業式や入学式などの
儀式・式典用に使用します。
先日行った学習発表会で使い初めをしました。
ワンタッチベンチテントは、運動会や陸上大会、
水泳大会やスポ少大会等、外の行事で使用します。
ワンタッチで簡単にテントを張ることができ、
地面に段差があっても柱が調整出来るテントでした。
これはまだ、お披露目していませんが
学校だよりでは紹介しております。

学校の施設だけで無く、新しい備品を寄付いただけて、
岩城小学校そして岩城っ子は幸せ者だと思います。
でも、今日は本当に緊張し、疲れました。
寅さんの「男はつらいぜ」じゃないけれど、
「校長先生も・・・つらいぜ!」って感じでした。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1163  1162  1161  1160  1159  1158  1157  1156  1155  1154  1153 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]