元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、父の日でした。
朝、北海道に住んでいる息子から、
「今日は父の日です。
いつもありがとうございます。体に気を付けて。」
というメールが届きました。うれしかったですね。
大して父親らしいことも出来ていない自分なのに・・・。
私は歌手のさだまさしさんが好きですが、
最近は、あの「案山子(かかし)」という曲を聴くと
心が揺さぶられてしまいます。
年取ったせいなのかなあ。
「元気でいるか。町には慣れたか。友達出来たか。」
「さびしかないか。お金はあるか。今度いつ帰る。」
ふだんはあまり口にはしないけど、
本当に、そんな感じで心配しちゃっていますね。
どの親もそんな気持ちでいるんですよね。
でも、その親心って子どもにはうまく伝わらなかったりして。
逆に、うっとうしく思われたりして。なかなか、むずかしいものです。
だから今日、不意に届いた息子からの
父の日メールは心にしみました。
朝、北海道に住んでいる息子から、
「今日は父の日です。
いつもありがとうございます。体に気を付けて。」
というメールが届きました。うれしかったですね。
大して父親らしいことも出来ていない自分なのに・・・。
私は歌手のさだまさしさんが好きですが、
最近は、あの「案山子(かかし)」という曲を聴くと
心が揺さぶられてしまいます。
年取ったせいなのかなあ。
「元気でいるか。町には慣れたか。友達出来たか。」
「さびしかないか。お金はあるか。今度いつ帰る。」
ふだんはあまり口にはしないけど、
本当に、そんな感じで心配しちゃっていますね。
どの親もそんな気持ちでいるんですよね。
でも、その親心って子どもにはうまく伝わらなかったりして。
逆に、うっとうしく思われたりして。なかなか、むずかしいものです。
だから今日、不意に届いた息子からの
父の日メールは心にしみました。
PR
Comment