元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪消し隊が登場しました。
ここ2~3日の陽気の良さで
だいぶ暖かくなり、雪も無くなりました。
・・・と言いたいところですが、
グラウンドの雪はまだまだいっぱいです。
1mくらいはありますね。
でも、去年よりは少ないかな。
あまり陽気が良いので、
グラウンドの雪も無くなればいいなあと思い
5年生に声をかけてもらいました。
すると、お昼休みにたくさんの「雪消し隊」が
グラウンドに出て来てくれました。
それぞれ、スノーダンプやシャベルをもって
雪を散らす作業をしてくれました。
校務員さんも、除雪機を使って
雪を飛ばしてくれています。
雪を飛ばして道を作るのですが
これによって雪解けが早くなります。
5年生の雪消し隊と、校務員さんの除雪機。
この二つでグラウンドの雪が無くなり
春らしさを増してくれるとうれしいです。
ここ2~3日の陽気の良さで
だいぶ暖かくなり、雪も無くなりました。
・・・と言いたいところですが、
グラウンドの雪はまだまだいっぱいです。
1mくらいはありますね。
でも、去年よりは少ないかな。
あまり陽気が良いので、
グラウンドの雪も無くなればいいなあと思い
5年生に声をかけてもらいました。
すると、お昼休みにたくさんの「雪消し隊」が
グラウンドに出て来てくれました。
それぞれ、スノーダンプやシャベルをもって
雪を散らす作業をしてくれました。
校務員さんも、除雪機を使って
雪を飛ばしてくれています。
雪を飛ばして道を作るのですが
これによって雪解けが早くなります。
5年生の雪消し隊と、校務員さんの除雪機。
この二つでグラウンドの雪が無くなり
春らしさを増してくれるとうれしいです。
PR
Comment