元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はクリスマス。
ホワイトクリスマスを通り過ぎ、
クリスマス寒波になっちゃいました。
サンタさんも、トナカイさんも、
寒くて大変だろうな。
今年のクリスマスケーキ。
うちの妻はなんと、
通信販売で購入しました。
「えっ?クリスマスケーキを通販?」
って思いませんか?
聞いてみたら、
インターネットをやってたときに
ふと「人気の高い通販のケーキ」
という宣伝が目に入って
勢いで注文しちゃったということでした。
「約束通り、注文したケーキ届くよね?」
と心配していましたが、先ほど届きました。
「どんなのか見てみようか?」
とオープン。結果は?
ともったいぶるほどのこともなく
「ふーん。」
「これが人気の?」
と言う感じでした。
また食べてないけど、通販の
いわゆるお取り寄せのケーキは
いったいどんな味なのでしょうか。
皆さんのうちのケーキはどんなのですか?
クリスマスケーキを食べたら、
クリスマスって感じになるでしょうね。
メリークリスマス!
PS
T学の母さん
いろんなケーキ・・・というのもいいですね。
うちに届いたケーキにはなんと
ロウソクが入ってなかったんです。
まさか、仏壇のロウソクでもないしね。
ロウソクなしでいこうかな。
M・Mさん
ケーキおいしかったでしょう。
勉強もはかどって、よかったです。
ホワイトクリスマスを通り過ぎ、
クリスマス寒波になっちゃいました。
サンタさんも、トナカイさんも、
寒くて大変だろうな。
今年のクリスマスケーキ。
うちの妻はなんと、
通信販売で購入しました。
「えっ?クリスマスケーキを通販?」
って思いませんか?
聞いてみたら、
インターネットをやってたときに
ふと「人気の高い通販のケーキ」
という宣伝が目に入って
勢いで注文しちゃったということでした。
「約束通り、注文したケーキ届くよね?」
と心配していましたが、先ほど届きました。
「どんなのか見てみようか?」
とオープン。結果は?
ともったいぶるほどのこともなく
「ふーん。」
「これが人気の?」
と言う感じでした。
また食べてないけど、通販の
いわゆるお取り寄せのケーキは
いったいどんな味なのでしょうか。
皆さんのうちのケーキはどんなのですか?
クリスマスケーキを食べたら、
クリスマスって感じになるでしょうね。
メリークリスマス!
PS
T学の母さん
いろんなケーキ・・・というのもいいですね。
うちに届いたケーキにはなんと
ロウソクが入ってなかったんです。
まさか、仏壇のロウソクでもないしね。
ロウソクなしでいこうかな。
M・Mさん
ケーキおいしかったでしょう。
勉強もはかどって、よかったです。
PR
早いですね。
あさってから冬休みです。
いつもは12月26日~1月13日が冬休みなのですが、
今年は、
12月23日は祝日。24日は土曜日。25日は日曜日。
1月14日は土曜日。15日は日曜日。
なので、
いつもより5日間も多いのです。
きっと、今年の冬休みが
一番多くなるパターンなのでしょう。
思いっきり楽しんで欲しいと思います。
でも、冬休みが多い分
冬休みに入るのも3日も早い。
だから、先生方も大忙しです。
先生方もみんな頑張ってます。
PS
「5日も長いの」さん ありがとうございます。
5日も長くて、喜んでいるのは・・・
やっぱり子どもたちでしょうね。
よろしくお願いします。
H.Kの父さん
卒業まで、残り少なくなりましたね。
よろしくお願いいたします。
あさってから冬休みです。
いつもは12月26日~1月13日が冬休みなのですが、
今年は、
12月23日は祝日。24日は土曜日。25日は日曜日。
1月14日は土曜日。15日は日曜日。
なので、
いつもより5日間も多いのです。
きっと、今年の冬休みが
一番多くなるパターンなのでしょう。
思いっきり楽しんで欲しいと思います。
でも、冬休みが多い分
冬休みに入るのも3日も早い。
だから、先生方も大忙しです。
先生方もみんな頑張ってます。
PS
「5日も長いの」さん ありがとうございます。
5日も長くて、喜んでいるのは・・・
やっぱり子どもたちでしょうね。
よろしくお願いします。
H.Kの父さん
卒業まで、残り少なくなりましたね。
よろしくお願いいたします。
今日、保護者にお願いのお便りを出しました。
「親子で挑戦!矢島ひな巡り弁当コンテスト」です。
この冬休みを利用して、
この駅弁作りに挑戦して欲しいのです。
お弁当作りは、
・栄養のバランスを考える
・食欲をそそる彩りを工夫する
・経済的に安く仕上げる
・矢島の特産を利用する
等々、教育的にもかなりの効果が期待されます。
そしてせっかくだから、
3月に行われる「ひな巡り」に向けたお弁当
ということになったのです。
楽しみです。
なんとか、親子で頑張ってみてください。
よい作品(グランプリ)には、
商品化も・・・あり得ます。
PS
MMさん、ありがとう。
親子で考えてみてください。
期待しています。
「親子で挑戦!矢島ひな巡り弁当コンテスト」です。
この冬休みを利用して、
この駅弁作りに挑戦して欲しいのです。
お弁当作りは、
・栄養のバランスを考える
・食欲をそそる彩りを工夫する
・経済的に安く仕上げる
・矢島の特産を利用する
等々、教育的にもかなりの効果が期待されます。
そしてせっかくだから、
3月に行われる「ひな巡り」に向けたお弁当
ということになったのです。
楽しみです。
なんとか、親子で頑張ってみてください。
よい作品(グランプリ)には、
商品化も・・・あり得ます。
PS
MMさん、ありがとう。
親子で考えてみてください。
期待しています。
今日、わらび座に行ってきました。
ミュージカル「おもひでぽろぽろ」を見に。
わらび座では今年ミュージカル「おもひでぽろぽろ」を
ロングラン興業しました。
それがなんと、
今年は今日が最終日だったのです。
再開は1月1日~3日で完全終了となります。
三が日は行ってられないかも・・・
と思い急きょ、年内の最終日である今日、
見に行ってきたのです。
映画でも見たことあるけれど、
ミュージカルも良かったです。
「過去と未来を考えて生きないと、
自分と周りの人のことを考えて生きないと、
人は人でなくなってしまう。」
という言葉が心に残りました。
今のことだけを考えている時代です。
自分のことだけを考えている時代です。
私たちが生きている立ち位置は
過去と未来、自分と周囲、
その中に生きているんですよね。
とても心に響きました。
わらび座の皆さんの
迫力ある演技に感動して帰ってきました。
ありがとうございました。
ミュージカル「おもひでぽろぽろ」を見に。
わらび座では今年ミュージカル「おもひでぽろぽろ」を
ロングラン興業しました。
それがなんと、
今年は今日が最終日だったのです。
再開は1月1日~3日で完全終了となります。
三が日は行ってられないかも・・・
と思い急きょ、年内の最終日である今日、
見に行ってきたのです。
映画でも見たことあるけれど、
ミュージカルも良かったです。
「過去と未来を考えて生きないと、
自分と周りの人のことを考えて生きないと、
人は人でなくなってしまう。」
という言葉が心に残りました。
今のことだけを考えている時代です。
自分のことだけを考えている時代です。
私たちが生きている立ち位置は
過去と未来、自分と周囲、
その中に生きているんですよね。
とても心に響きました。
わらび座の皆さんの
迫力ある演技に感動して帰ってきました。
ありがとうございました。